運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
87件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2015-04-15 第189回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第3号

我が国輸入状況も、四ページにありますように、特定の国にかなり偏在しているということでございまして、もちろん、例えば豪州のように極めてオープンな国もありますけれども、それでは、レアアースの輸入相手国、一時問題になりました中国、今でも六割の依存度があるというようなことを考えますと、供給ソースを何とか多様化していきたいと願うわけですけれども資源の偏在をどうやって乗り越えていくかという問題があるということを

河野博文

2006-11-02 第165回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

また、パイプラインと異なってLNGというのは多様な供給元から受け入れることが可能だということもあるわけでございまして、我が国需要家LNGによる供給ということを前提に様々な安定供給ソースを確保してきたということはそれなりに理由のあるものではないかというふうに思っているところでございます。  

望月晴文

2004-05-28 第159回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

そういう意味では、産総研もそういった人材供給ソースの重要な一つだというふうに認識しております。みずから研究開発をやっている中でいろいろないわゆるマネジメントなんかも身につけていただいて、一人でも多く産総研の中からそういう人材が育つということを期待し、また努力をしたいというふうに考えてございます。

小川洋

2002-04-24 第154回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第7号

数字は前回の本調査会におきましても資源エネルギー庁の部長から御説明をいたしましたところでございますけれども、私ども自主開発原油開発努力を傾注するとか、あるいは供給ソース多角化、こういったものにつきまして努力を傾注してきておったわけでございますが、結果といたしまして、中東における原油供給のポテンシャルが非常に高いということ、これは価格あるいは質、あるいは安定度といったようなことから当然のこと…

田勢修也

1999-09-30 第145回国会 参議院 決算委員会 閉会後第4号

また、供給ソース多様化追求など、競争原理強化策を推進する上で必要な関係訓令の改正や通達の発出を七月一日までに全部実施いたしました。さらに、日本航空電子工業に係る過払い事案処理とあわせて、過払い事案処理に関する統一的かつ明確な基準であります過払い事案処理要領を本年九月に策定し、実施したところであります。

野呂田芳成

1999-08-06 第145回国会 参議院 外交・防衛委員会 第21号

それらの問題点を解決すべく、本年の四月に、供給ソース多様化追求など市場原理強化のための施策でございますとか、調達実施本部の解体、あるいは原価計算部門の内局への吸収、さらには第三者による監視体制といった施策を盛り込みました改革具体的措置を取りまとめたわけでございまして、先生御案内のとおり、その実施に取り組んでいるところでございます。

及川耕造

1999-06-01 第145回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第9号

一方、調達制度改革及び自衛隊員の再就職のあり方の見直しにつきましては、調本のみならず、各自衛隊技術研究本部等防衛庁全般にまたがる問題と認識しており、このような認識を踏まえて、供給ソース多様化追求等競争原理強化等調達制度改革施策については、防衛庁の全機関で推進することとしたところであります。  

野呂田芳成

1999-05-28 第145回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

野呂田国務大臣 確かに、今委員から御指摘があったような点も勘案しまして、今般決定いたしました「調達改革具体的措置」におきましては、装備品調達の基本は経済性追求であるとの考えのもと、安全保障上の要請にも十分に配慮しつつも、供給ソース多様化追求等競争原理導入を高め、調達コストの低減に努めることとしております。  

野呂田芳成

1998-10-15 第143回国会 参議院 外交・防衛委員会 第9号

だから、何か市場原理導入したようなことを、いわゆる供給ソース多元化追求すべきだと書いてあるんです。供給ソース多元化追求できるんですか。戦闘機というのはどこの会社でもできるんですか。国が自分でつくるのならできますよ、防衛庁で。それをやらないで、旧軍の陸海軍お互いにつくっているのは非常に不合理だから、それで民間の基盤を育成するということで国の方針が決まったわけですね。  

田村秀昭

1998-10-01 第143回国会 衆議院 予算委員会 第5号

それは、非常に生産技術が高度であること、設備投資が大きいということ、あるいは仕様が非常に複雑であるということ等々から、どうしても市場原理が働かない形になっていくことになっておりまして、私は、どうもそこはお互いの強い倫理観がなければならないという形があるかと思いますが、倫理観だけでは解決ができないということからすれば、この防衛調達検討委員会で、これをどういうふうに市場原理を伴って供給ソースを広げていくのか

額賀福志郎

1998-09-29 第143回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

その場で委員の諸先生方にお示しいたしました検討課題は大きく六つございまして、供給ソース多様化追求すること、それから、第三者有識者の方々によります調達契約及び履行に関する監視制度導入、言ってみれば、仮称でございますが、契約監視委員会といったものが設置できないかという問題、さらに、問題になりました原価計算方式等の今日的な妥当性といったものの検討を踏まえました訓令等見直し必要性、さらに、過払い

及川耕造

1998-09-28 第143回国会 参議院 行政監視委員会 第3号

どもとしても、九月二十四日に第一回の会合を開催させていただきましたけれども防衛調達制度調査検討会という、外部の有識者の方に御参集いただきまして、供給ソース多様化でございますとか、契約監視といった制度導入を含みます各般の課題について検討をしてまいりたいというふうに考えているところでございます。  また、原価計算そのものが問題ではないかという御指摘がございました。

及川耕造

1998-09-25 第143回国会 参議院 予算委員会 第5号

今度、その原価調達の仕組みを根本から考えていくに当たりまして、もちろんそういう積算根拠積み上げ方式も当然でありますし、それから供給ソースを拡大していくということ、それから企業コストダウンをしたときに企業のメリットがどういうふうになるのかということが明確でない、だからコストダウン方式がどうも余り重要視されていなかったんではないか、そうすると当然親方日の丸的なことになっていく可能性がある。

額賀福志郎

1998-02-04 第142回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第2号

先生指摘のとおりに、これから日本にとってロシアというのは大変重要な、何も資源供給ソースとかという意味じゃなく、ロシア存在感そのもの安全保障の問題にとってもやはり究極的には最大の問題になってくるというふうに認識しております。  しかも、ロシア経済が、極端に言えばマフィア経済なんていうことを言う人もいますけれどもソ連邦崩壊後、今底を打ったと言われております。

寺島実郎

1997-04-15 第140回国会 衆議院 大蔵委員会 第13号

東京における外資系の動きというのを見ますと、八〇年代はグローバル化が促進され、東京市場というのは膨大な資金の供給ソースということでニューヨーク、ロンドンから見られておりました。これをいかに米国市場に還流させるかというのが我々のビジネスということで、外資系はこぞって大量進出してきました。

安岡雅之